11時間前10月29日(水曜日) 本日も開店します。 ⚠️{其の壱 }明日木曜日は定休日です ⚠️{其の弍 }明後日31日金曜日は子供の学校行事の為14:00 Openです。 今日は新潟県妙高市 鮎正宗酒造さんの《鮎正宗特別本醸造酒》を。原料米は県産の『五百万石』と『こしいぶき』。精米歩合は共に58%、al...
10月28日10月28日(火曜日) 本日も開店します。 今日はオーストラリア・ヴィクトリア州のワイン《デラタイト・ヘルズ・ウインドウ》を。だいぶ前に紹介してますが改めて。ヴィンテージは2023年、セパージュはゲヴュルツ・トラミネール41%、ピノ・グリ37%、リースリンク22%。alc 14%。ロゼワインに見えま...
10月27日10月27日(月曜日) 本日も開店します 今日は兵庫県神戸市東灘区 剣菱酒造さんの《剣菱瑞祥黒松剣菱》を。毎年秋にリリースされている『瑞祥』ですが、この瑞祥は令和4年10月に入荷したものなので二年程追熟中です。原料米は山田錦と愛山。精米歩合は不明。alc18度です。どこにも記されていませんが、山廃純...
10月26日10月26日(日曜日) 本日も開店します ⚠️【毎週土曜日と日曜日の14:30〜16:00の間一旦店閉めてます】 今日もチリワインです。《ナウエン・グラン・レゼルバ・カルメネール》を。ヴィンテージは2020年、コルチャグア・ヴァレーのカルメネール種100%、alc 14%。フレンチオーク樽で8〜10...
10月25日10月25日(土曜日) 本日も開店します。 ⚠️【毎週土曜日と日曜日の14:30〜16:00の間一旦店閉めてます】 今日はチリ ワインです。《ナウエン・グラン・レゼルバ・シャルドネ》を。ヴィンテージは2021年、シャルドネ100%、alc13%です。先住民語で『エネルギー』を意味する『ナウエン』。し...
10月24日10月24日(金曜日) 本日も開店します。 今日はオーストラリア ワインです。《ネンペス・レイト・ハーベスト・セミヨン》を。『ワイン』ですが、甘口の『デザートワイン』です。ヴィンテージは2017年.セミヨン100%、alc9.5%、375mlのハーフサイズです。2017年、この年は適度な降雨と安定し...
10月22日10月22日(水曜日) 本日も開店します。 ⚠️明日木曜日は定休日です。 今日は長野県岡谷市 髙天酒造さんの《髙天特別純米酒旨口》を。だいぶ前にもアゲてますが改めて。原料米は県産の『美山錦』と『ひとごこち』。精米歩合は共に59%、alc15度です。辛口じゃないけど、甘口とまでは呼べない口。芳醇でまろ...
10月21日10月21日(火曜日) 本日も開店します。 今日はイタリア・トスカーナのワイン《カルピネータ・フォンタルピーノ・キアンティ・クラッシコ》を。過去にアゲてますが改めて。ヴィンテージは2020年、サンジョヴェーゼ100%、alc14.5%です。木製発酵槽にて28〜30℃で天然酵母による発酵と15日間の浸...
10月20日10月20日(月曜日) 本日も開店します。 今日はスペインワインの《アバデンゴ・クリアンサ》を。ヴィンテージは2015年、使用品種は土着品種のファンガルシア100%、alc 14%、フランス産オーク樽で12ヶ月熟成。その後瓶内熟成12ヶ月。色は明るいチェリーレッド。茸や炭火焼のスモーキーな香り。樽由...
10月19日10月19日(日曜日) 本日も開店します。 ⚠️【毎週土曜日と日曜日の14:30〜16:00の間一旦店閉めてます】 今日は奈良県御所市 葛城酒造さんの《百楽門平成四酒造年度純米古酒》を。原料米は岡山県産雄町、精米歩合は60%、alc16度台。協会9号酵母で醸してます。一応参考までに『日本酒度−3』...
10月18日10月18日(土曜日) 本日も宜しくお願い致します ⚠️【毎週土曜日と日曜日の14:30〜16:00の間一旦店閉めてます。 今日はアルゼンチンワインの《ルティーニ・コレクション・カベルネ・フラン》を。だいぶ前にもアゲてますが改めて。ヴィンテージは2017年、カベルネ・フラン100%、alc 14%。...
10月17日10月17日(金曜日) 本日も開店します。 今日は栃木県小山市 杉田酒造さんの《歐樹 生酛普通酒》を。だいぶ前にもアゲてますが改めて。原料米は栃木県産の強力米。精米歩合は75%、alc15度です。『普通酒』ですが、醸造用アルコールは添加してません。米と米麹だけ。等外米の強力を使用しているので特定名称...